畑が始まりました!

暑い日が続きますが皆さんお元気ですか?  先日、寿光園では畑作業を行いました!

 

 

 

暑いなか手際よく進めていただき、予定していた時間より早く終了しました!!

☆現在の状況です

 

順調に育っており今から収穫が楽しみです(^^)

別の日にはプランターに花を植えていただきました。暑い中ありがとうございます!

とてもキレイになりました!

  

 

  

6月なのに真夏日になる今日この頃、忘れずに水分補給をしましょうね!!

収穫の際にはお知らせしますのでお楽しみに!!

 

カテゴリー: 未分類 | 畑が始まりました! はコメントを受け付けていません

★6月22 ~ 28日の献立です★

 

こんにちは !

暑い日が続きますね…

金曜日には富良野が道内最高気温の32℃とニュースで放送されておりびっくりしました…

6月に30度越えはやっぱり驚きますね。

 

そんな中、寿光園では18日にお楽しみ食を提供しました~~~

今回は地域の郷土料理を参考にしています。

「かやくご飯(大阪府)」「めった汁(石川県)」「なすのたたき(愛媛県)」「山賊焼き(山口県)」など7品を皆さんなじみがある感じに食べやすいよう少しだけアレンジして提供しました。

わたしもいただきましたがおいしかったです ~~~

来月のお楽しみ食も何が良いか、何ができるか厨房と相談しながら考えていますので楽しみにしていていただけたら嬉しいです(^^)

 

 

では来週の献立です

来週は選択食があります。

小籠包とエビ餃子です。お楽しみに ~~~

わたしは密かに天ぷらが楽しみです…(´-ω-`)

 

給食担当:こばやし

カテゴリー: 未分類 | ★6月22 ~ 28日の献立です★ はコメントを受け付けていません

介護予防教室開催!

最近は 寒かったり暑かったり 気温が落ち着かないようですが

みなさま カゼなどひかずにお過ごしですか?今日は・・いやぁ暑かったですね(^^♪

 

今日は 毎週火曜日に寿光園で開催されている「介護予防教室」があり

今年から新たに加わったメニューとして『介護予防運動教室』が開催されました。

ふらの西病院の理学療法士 奈良先生の指導のもと

皆さん元気いっぱい体を動かしていました

立ってもよし 座っても良し 体調に合わせて自由に参加されています

日頃体を動かす機会があまりない方も楽しく参加されています

 

寿光園では

毎週火曜日 午後2時から「介護予防教室」を開催しております

たくさんの講師の方に来ていただき 音楽に合わせたり 他の人と交流しながら

身体を動かすことができますので ぜひお気軽にご参加ください

担当:きよはし

カテゴリー: 未分類 | 介護予防教室開催! はコメントを受け付けていません

★6月8 ~ 14日の献立です★

こんにちは !

寒い日が続きますが、富良野でも少しずつ野菜が収穫され始めていますね。

先日今年初のにらをいただきました !

この時期のにらはやわらかくておいしいですね

にらは緑黄色野菜の中でもβカロテンの量がトップクラスなんです。

βカロテンといわれても難しいですが、抗酸化作用を持っており、動脈硬化・老化・生活習慣病の予防などに効果があるとされています。

また免疫力も高くなるので季節の変わり目に風邪をひきやすい方にはうれしい効果ですね~~~

旬の物は栄養素もたくさん含まれており、味が濃くおいしいですのでたくさん食べたいところですね

 

では来週の献立です。

給食担当:こばやし

 

カテゴリー: 未分類 | ★6月8 ~ 14日の献立です★ はコメントを受け付けていません

★6月1 ~ 7日の献立です★

 

こんにちは !

早いことでもう6月…

あっという間に夏ですね。

日中と朝晩と寒暖差が激しく、体がついていけている気はしないですが皆さまはいかがでしょうか?

 

もうそろそろラベンダーが咲く時期ですね。

昨年、初めて見に行きましたがきれいでした~~~

寿光園の玄関先にもたくさんのラベンダーが咲くので今年も楽しみですね。( *´艸`)

 

では今週の献立です

 

給食担当:こばやし

カテゴリー: 未分類 | ★6月1 ~ 7日の献立です★ はコメントを受け付けていません