DSCやまべ

一年の締めくくり クリスマス忘年会

by

師走と言えば忘年会ですね?わがデイサービスでも盛大にやりましたよ。えぇやりましたよ~。ブログ用に写真を撮っておらず(致命的ミス・・・食べるのに必死だった為)皆さんプレゼントや料理を堪能していただきました。ま、なにより今年1年無事に過ごし一年を振り返りながら美味しいものを食べ楽しいひと時を過ごす、これが目的です。この後スタッフも連日(12/22~25)のごちそうにむくみが出ていました。会食では寿司・鍋・オードブル。演芸では地域のボランティアの方達のご協力です。因みに写真はお隣の山部中学校吹奏楽部の皆さんでした。おやつはもちろんクリスマスケーキ!!

楽しい1週間でした。

この場をお借りして今年一年間地域の皆さまご協力本当にありがとうございました!!!

039 116 027

by:akko

 

秋です!文化祭

by

一年間それぞれに取り組んでいた作品の発表の場として11/2~3に生涯学習センターで行われた山部総合文化祭に出品しました。

その後デイで6日まで展示したくさんの方に見ていただきました。

とてもレベルが高いなぁ・・・と思いました。

ではご覧あれ!!007 (2) 004 (2)・・・これ、ごく一部です。すごいでしょ?

自慢ですが、この中の作品が「月刊デイ」という雑誌の優秀賞を獲りましたhappy02.gif次回その作品を紹介しますねshine.gif月刊デイ2月号に載ってます~是非見て下さいね

by:akko

delicious.gif

秋です!!紅葉外出

by

sweat02.gif

デイやまべでは10月に入ると毎年紅葉見学・外食・買い物から自分の行きたい所を選んでもらい外出します。

初日は10/2紅葉見学でスタートして10/8もupwardright.gifupwardright.gifのはずでしたが、例のtyphoon.gif爆弾低気圧typhoon.gifにぶつかってしまい延期となりました

sweat02.gif葉も色着くまえに落ちてしまっているのもあるとか・・・。本日買い物外出で外出したスタッフの話では「ようやく色ついてきたよ~」とのこと。
013
これは十勝岳の様子です。
明日は私紅葉見学に行ってきます。天気予報では雪が降る個所もあるとかshock.gif予測のつかないもののたとえとして「女心と秋の空」と昔から言いますが、ホントわかりませんねぇ
では、明日行ってきますsign03.gif

9月になりました!

by

暑い夏が終わり、朝晩と寒いと感じる日が多くなりました。デイやまべでは、トマトの苗を昨日片づけたところですdelicious.gifトマトは収穫したその日にご利用された皆様に召しあがっていただきました。「甘くておいしい」と評判でしたbleah.gifまた来年も・・・がんばります!!9月に入り、デイサービスのイベントはもちろん「敬老会」です。9/15~/18の間皆様に喜んでいただけるよう、職員一同色々と考えていますdiamond.gif皆様が幸せな気持ちになるような、さらにお元気になっていただけるような、そんな敬老会にしたいと思います。次回は敬老会の様子をブログに載せられたらいいですheart02.gif皆さまも体調にお気をつけて毎日をお過ごしくださいdelicious.gif

外食行事での物語!

by

はじめまして、デイやまべのゆういつの男性職員の宮川です。ブログを書くの初体験です。見づらいかもしれませんが、気にせず、皆様の広い心で見てくださいね。 宮川からのお願いでした。

6月3日から始まりました外食行事!!利用者様から何を食べに行きたいか?

どこに食べに行きたいか?

アンケートを取り、お寿司、カレー、ラーメンを食べに行きました。

6月8日に池田屋に行ってきました。下の写真は海鮮丼です。

024   ボリュームもあり、利用者様も満足されていました。・・・

大食いの僕からしたら足りないですが・・・

他にもいろいろ行きましたが、書いたらきりがないのでこの辺で終わりにしますが、

今後も行事が盛りだくさんなので、少しでも気になる方は電話でも見学でもしに来て下さい。良い先輩方に恵まれ楽しく、ときには怒られ仕事ができますよ・・・ちょっとした紹介でした。

1 2 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38