こんにちは。
本年も多くの方に支えられ、年内最終営業日を迎える事が出来ました。
ご利用者さんやご家族さんは勿論のこと、
地域の皆様、各関係機関の皆様、
本当に多くの皆様に大変お世話になりました。
デイサービスセンターかみんでは、1月1日(金)から1月3日(日)まで
お休みを頂き、1月4日から通常営業となります。
来年も引き続き宜しくお願い致します。
それでは皆様、良いお年をお迎えください。
上富良野町にあるデイサービスセンターかみんのブログです。
こんにちは。
本年も多くの方に支えられ、年内最終営業日を迎える事が出来ました。
ご利用者さんやご家族さんは勿論のこと、
地域の皆様、各関係機関の皆様、
本当に多くの皆様に大変お世話になりました。
デイサービスセンターかみんでは、1月1日(金)から1月3日(日)まで
お休みを頂き、1月4日から通常営業となります。
来年も引き続き宜しくお願い致します。
それでは皆様、良いお年をお迎えください。
いよいよ2020年も残り僅かになりました。
デイサービスかみんでは今年最後にクリスマスパーティーを開催しました
例年なら”みんなで鍋”などでしたが、今年はなるべく接触をしないよう
お寿司とお蕎麦のセットを一人ずつということになりました。
みんなで食べるお寿司も良いものですね
みんなでクリスマスソングを歌いました
ジングルベルやお正月など、5曲も歌っちゃいました
ビンゴ大会も開催しました
なかなかそろわずイライラしたり、すぐにそろっちゃう人も。
でも大丈夫。景品は皆さんにあたりますよ
そしておやつはイチゴとチョコレートのケーキ
次のごちそうは春かなぁ??
タイトルにもありますがもう少しでクリスマスですね
今年は新型コロナウイルス流行・東京オリンピックの延期など
暗いニュースが多い年でしたね
お客様に少しでも元気になってもらえるようにと
玄関をクリスマス仕様にしてみました
飛沫感染シートもひと工夫してみました
お客様の反応も上々で
「あら、奇麗でしょ」「いいね。可愛い」と沢山のお褒めの言葉を頂きました。
最後に
今年も残り数日となりましたがコロナウイルスの流行が止まりません
引き続き、来所された時にはマスクの着用とアルコール消毒にご協力をお願い致します。
町内の病院・薬局・コンビニに配布しております。
是非見て頂ければ幸いです
11月も後半に入り、いよいよ年末が近くなってきましたね。
だんだん寒くなっていくので風邪をひかないよう
お気を付けください
さて、デイサービスかみんではコロナの為に外出ができないので
センター内でみんなで『たこ焼きパーティー』を行いました
手指消毒・マスク・手袋をしていただき、生地を作成してもらいました
焼くのは職員にお任せ
みんなで美味しく頂きました
ささやかながら皆さんに楽しんでいただけるよう
これからもいろいろな企画をしていきたいと思っています。
巷ではコロナの波が再度来ている様子です
元気に年末年始を迎えられるよう、今が我慢の時です。
十勝岳の山頂では白く雪化粧の装いとなってきました
秋が終わり徐々に冬が近づいているように感じる今日この頃
さて、かみんでは10月上旬に紅葉ドライブへ出掛けてきました。
外出前にはお客様にはマスクの着用の確認と外出前後にはアルコールの消毒
車の移動中は窓を少し開けて換気をするようにして感染予防
今回は車内からの撮影でした。来年は是非外で撮りたいですね
今年の紅葉は例年より少し遅いように感じました。
暑い夏も終わりかと思ったらもう寒い季節になってしまいましたね
この時期はストーブを使うほど寒い日だったり
窓を開けるくらい暖かい日もあったりと
日によって温度差が激しいので風邪には十分気を付けて過ごしましょう
デイサービスかみんでは9/19,22,23,24の4日間で敬老会を開催しました。
_
_
_
給食の方にお願いをして今年は1人前オードブル風に。
大変申し訳ございませんが感染防止のために外部からのボランティア様などを
お願いしないことになっているため、余興では職員による手品を披露させていただきました。
仕掛けを入念にチェックしています
正面・横からタネを暴こうと凝視_
え?なんで???不思議_
カラオケの得意な方にお祝いの歌を歌っていただきました
つづく
さて、9月に入り例年になく高い気温が続いています
皆様、こまめな水分補給と塩分補給を忘れず
脱水症状にならないように気を付けていきましょう
かみんでは題名にありますように塗り絵大会を行いました。
皆様あまりの真剣さにホールは静かになりました(笑)
かみん塗り絵大会 最優秀賞
そのほかにグッピーの塗り絵も書いて頂いてのですが
あまりの綺麗さにかみんの玄関に飾ってみました。
玄関から風が入るとグッピーの尾っぽがヒラヒラとなったりととても優雅に泳いているように見えます
お越しの際は是非見て頂ければ幸いです。
投稿が遅くなりましたが、8/8は土曜日に利用される方々とお寿司パーティーを行いました。
いつもなら5人前の大皿などをみんなでつっついて食べていましたが、
今年は一人前のメニューでお好きなものを選んでいただき
テイクアウトすることにしました。
生魚が苦手な方も生寿司以外のメニューを選べるので安心ですね
そして午後からはビンゴ大会
みなさん1列揃ってご満悦
例年ですとお盆を過ぎた頃から涼しくなりますが、
今週は30度を超える日が連続していますね。
この猛烈な暑さもあと二日ほど?ですが、熱中症にならないよう
お部屋の風通しを良くして水分をいっぱい摂りましょうね。
いよいよ夏も本格的に!
と思いきや、30度を超える日は数日で
今年は割と過ごしやすい夏になりそうですね
しかしこれからも暑い日もあるとは思いますので
脱水や熱中症にはくれぐれもお気を付けください。
今年はコロナの影響で大きなイベントの開催は難しそうではありますが、 デイサービスかみんでは利用者様に楽しんで過ごしていただけるよう 日々いろいろなレクリエーションを開催して盛り上がっています。
先週は夏祭りを開催致しました。
去年までは出店のようなものを催し、みんなでワイワイと
お祭り気分を味わっていただいていましたが
今年は焼き鳥やホタテ、かみんの畑で採れた野菜などを
外で炭をおこして焼き
お昼ご飯に1品追加というささやかな夏祭りを開催いたしました。
焼き立てのお味はいかがだったでしょうか
そして午後からはビンゴ大会!
開始して間もなくリーチになり、そこから延々とビンゴにならない方や
10回目くらいで1列そろっちゃった強運の方も。
(ちょっぴり恥ずかしい)
楽しく過ごしていただけたかなぁ?