Smile Factoryのダンス

先日の盆踊りでの様子をお伝えします。昼間は利用者さん向けに縁日を行っています。その余興として今年はダンスサークル「Smile Factory」さんに来ていただきました。

会場に見に来たみんなと一緒に準備体操をします。本来晴れていれば青空の下で踊っていただく予定でしたが、この日はのためホールで実施しました。(ダンスをする側にとっては外のアスファルトよりも室内の方が踊りやすく、脚への負担も少ないそうです)

小さい子達から

お姉さん

そして先生(右の方が先生です)

学年が上になるほどダンスの完成度が上がります。先生はさすがです。

普段は日本民謡を踊る寿光園の利用者さんたちですが、ジャンルの違うダンスとその迫力。そして子供たちのかわいさに歓声があがっていました

 

忙しい日程の中、素敵なパフォーマンスを披露してくださり誠にありがとうございました。これからのご活躍、期待しています

カテゴリー: 未分類 | Smile Factoryのダンス はコメントを受け付けていません

盆踊り大会2017(^^♪

皆さんはお盆をどう過ごされていますか?

寿光園では8/11(金)に「盆踊り大会」が開かれました(^^)/

山部では昼間に雨が降り、夜の開催が心配されましたが何とか例年通り決行できました。

少し肌寒いお天気でしたが、地域の皆さんなどたくさんの方々来場いただきまして賑わいを見せいていました。

↓↓↓ こちら盆踊りになると登場する愉快な仲間たちです。

そして毎年大会に太鼓演奏と北海盆唄の歌唱にご協力いただいております山部郷土芸能保存会、山部好揺会の皆さま、今年もありがとうございました

会場設営から縁日の運営に協力していただいた山部北町第一・第二、山部西町第一・第二町内会、寿光園後援会の皆さま、ご尽力いただきまして誠にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

最後のほう少し雨がぱらつきましたが、無事終了することができました。ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました。また昼間の様子も順次お伝えしていきます。

カテゴリー: 未分類 | 盆踊り大会2017(^^♪ はコメントを受け付けていません

停電の日の過ごし方

寿光園で先月から行われていたエアコン工事が先日終了し、暑い日も快適な空調です 工事中期間中に半日計画的な停電がありましたが、利用者のみなさんはいつもと変わらずに過ごされていました。停電中の1階の様子です。

薄暗くなったリビングを少しでも明るくしようと職員が作った、おしゃれな照明です。ペットボトルにお花と水を入れ、上から懐中電灯で照らすただそれだけですが、優しい光でとてもキレイでした。

 

今週、寿光園では8/11に盆踊りを予定しています。台風の進路が気になるところですが、過去に雨だったことが一度もなくお天気には毎年恵まれているので、今年もどうか無事開催できることを祈るばかりです

カテゴリー: 未分類 | 停電の日の過ごし方 はコメントを受け付けていません

盆踊り大会のお知らせ

少し過ごしやすい気候が続いておりますが、みなさん体調崩されていませんか?

富良野では今日・明日と北海へそ祭りが開催され賑わっております。寿光園でもへそ踊りを見に外出する予定となっています

さて本題ですが、今年も寿光園前庭にて盆踊り大会を開催いたします。地域の町内会のみなさま、寿光園後援会や太鼓・唄とたくさんの方の協力を頂き、今年も準備を進めております。

8/11(金)18:00より

お子さまはもちろん、大人も楽しめる内容かと思います。たくさんのご参加お待ちしています

<縁日> かき氷、ポップコーン、わたあめ、射的、わなげ、やきそば、やきとり、ビール、ジュースなど

すべて無料となっておりますが、数に限りがありますので、完売の際はご了承ください。

カテゴリー: 未分類 | 盆踊り大会のお知らせ はコメントを受け付けていません

**お知らせ**

寿光園では本日7/3よりエアコン設置の為、工事が入っております。外壁は足場を組み、工事作業車の出入りが頻繁であったり、園内は騒音・振動など、しばらく騒がしくなります。

面会に来ていただく皆様にも、ご迷惑をおかけいたします。危険のないよう、職員も配慮していきますが、足元など十分ご注意ください。

工事終了時期はお盆明けを予定しておりますので、それまでの間、ご了承ください。

 

 

カテゴリー: 未分類 | **お知らせ** はコメントを受け付けていません