こちらでのお知らせが遅くなってしまい申し訳ありません。
寿光園内でのインフルエンザ蔓延により面会・外出等禁止とさせて頂いておりましたが、数日前より解除となり、みなさん通常の生活へと戻っております。
サークル活動も27日より再開し、利用者のみなさんの楽しそうな姿を見る事ができました。
面会や外出をご予定されていたご家族様には大変ご迷惑をおかけいたしましたが、ご協力ありがとうございました。
水曜日のサークル活動<踊りんぐ>の様子です。
こちらでのお知らせが遅くなってしまい申し訳ありません。
寿光園内でのインフルエンザ蔓延により面会・外出等禁止とさせて頂いておりましたが、数日前より解除となり、みなさん通常の生活へと戻っております。
サークル活動も27日より再開し、利用者のみなさんの楽しそうな姿を見る事ができました。
面会や外出をご予定されていたご家族様には大変ご迷惑をおかけいたしましたが、ご協力ありがとうございました。
水曜日のサークル活動<踊りんぐ>の様子です。
富良野地方は暖かい日があったり、冷え込む日があったり、吹雪いたり、、、立春を過ぎましたがまだまだ冬まっただ中です。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
既に面会の予定されていたご親族の方もおられることとは思いますが、感染拡大防止の為、ご協力とご支援を賜りますようよろしくお願い致します。
また、面会禁止解除の際には改めてご案内させて頂きます。
寒かったり、吹雪いたりとお天気の悪い日が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
冬になるとどうしても外出の機会が減ってしまいますが、寿光園の利用者さんはいろんな特技を生かし、暇な時間がないくらい活動的に過ごされています。
こちら節分の準備ですが「ひと針サークル」にて製作している「おに」です(*^。^*)
(職員も紛れ込んでおります、、、)
始めは職員が見本で作った2体(赤おに、青おに)だけだったのですが気付けば色とりどりに14体
そしてかわいい(^o^)
節分の飾りかと思いきや、後日ボーリングをするのでそのピンになるそうな(+o+) ボールにはじかれて飛ぶ「おに」
そんな写真を後日お知らせできたらと思います。