金滴酒造 にっこりプロジェクトと令和2年5月誕生会

5月22日(金)に金滴酒造の名取社長と山部地区総合振興協議会会長の吉中様
が来園されました。
金滴酒造にっこりプロジェクトと題し、北海道の各福祉施設に酒粕を配られているそうです。

この立派な酒粕を早く皆さんに提供したいという事で、ちょうど次の日
5月23日に誕生会を開催予定なので早速使わせていただくことにしました。

 

今月の誕生会はこれを作りました!

よもぎ団子です。

職員がよもぎを収穫してきて、利用者さまと一緒に作りましたよ

豆腐をまぜて柔らかく仕上げます。
のどごしがよくなり、食べやすくなるのです。

今月の誕生者様です。
おめでとうございます!

大好評のうちに幕を閉じました。

今回もカラオケサークルも同時開催です。

新型コロナウイルスの感染も少しづつ落ち着いてきましたが、まだまだ予断を許しません。私たち職員も気を緩めずに日々のケアに精進してまいります。

カテゴリー: 園内トピックス | タグ: , , , , | 金滴酒造 にっこりプロジェクトと令和2年5月誕生会 はコメントを受け付けていません

5月の催しもの 観桜会&母の日

5月6日 観桜会にて今年は花見ドライブには行けませんでしたが、ジンギスカンを皆さんで美味しく頂きました!!

みなさんとっても笑顔で美味しく召し上がっておりました

アイヌネギをご利用者様の提供で召し上がっております。

とっても美味しかったですね(*´▽`*)

ちなみに、手作りの桜はこんな感じに咲きました!!

5月10日は母の日☆

職員が利用者様へ心ばかりではありますが、感謝の気持ちを込めて

手作りのカードを作成し、女性の利用者様へプレゼントさせて頂きました。

6月は父の日(^0_0^)です!!

父の日カードを作成中☆喜んでいただけると嬉しいのですが・・・。

どんなカードが出来上がるかは来月お楽しみに☆

 

カテゴリー: 園内トピックス | 5月の催しもの 観桜会&母の日 はコメントを受け付けていません

4月ひと針サークル活動の様子&手作りで桜の木を作成中!!

4月のひと針サークルではユニットにつるし飾りを飾り付けするため、

イースターのウサギの飾りをひと針サークルの皆様で作成しました。

こんなに沢山出来上がりました!!!

5月には各ユニットに飾る予定です(^^♪

3月にフェルトでハートの香り袋作りました。職員がプレゼント用に袋づめしています。

いつの日か皆様にお渡し出来たらいいなと思っております。

今年は桜を見に行くことが難しいため、寿光園で桜を咲かせてみることにしました(^^)/

?

 

こちらは一分咲きくらいでしょうか。

5月6日の観桜会では満開で見ごろとなります!

お楽しみに♪

 

カテゴリー: 園内トピックス | タグ: | 4月ひと針サークル活動の様子&手作りで桜の木を作成中!! はコメントを受け付けていません

令和2年4月 誕生会

雪が降りましたね

最近の新型コロナ禍における外出の自粛
毎日報道される感染者数
医療従事者に対する差別的な発言 等々
とにかく暗いニュースばかり目立ちますね。
それに加え
ソーシャルディスタンス(ディスタンシング)やロックダウン等の聞きなれない言葉が次から次へと…
なんか大変です…
情報収集も大切ですが、そればかりでは疲れてしまいますよね。

たまには明るい話を聞きたくないですか?

というわけで明るい話題をひとつ!(強引)

表題の通り、2・3棟で4月の誕生会を行ないました。(4月19日)
前年度は誕生会を個別で行なっていたのですが、今年度はみなさんが一堂に会し、おやつ等を作って楽しみながらお祝いをする!というコンセプトで行う事となりました。
もちろんみなさんの体調を考慮しながらです。ご安心ください。

前置きが長くなりましたが写真を見ながら振り返ってみましょう!

まずはこの写真をご覧ください。
http://www.portata.jp/niku/2013/0505/7271.html
かわいいですよね!
こいのぼりのパンケーキです
これをみなさんと一緒に作って食べたい!

そんな思いで一生懸命焼きました!

これがまた難しく、写真の撮れ高を気にした職員Sが急遽参戦したところ…

えっ?

 

これはひどい!

 

と、なんやかんやありましたが、みなさん各テーブルでおやつ作りを楽しんでおられました(*´艸`*)

良い笑顔です!

カラオケサークルも同時開催です。

 

 

また同日に1棟でも「おやつ会」を開催しました!

焼きそばを作って食べましたよ(*^-゚)vィェィ♪

 

余談なんですが、最近フライデー・オベーションという取り組みがあるそうで、医療・介護関係者に対して、金曜日の正午に拍手を送るというものです。
介護従事者としては、ちょっと嬉しい気がします。

StaySafe!(ス)

 

カテゴリー: 園内トピックス | タグ: | 令和2年4月 誕生会 はコメントを受け付けていません

おしらせ

先日、面会解除のお知らせをしたばかりですが、富良野市内や近隣市町村で新型コロナウイルスの感染が確認されたため、寿光園では再度面会の禁止・外出禁止の対応をとらせていただいております。現在、受診以外の外出は不要不急とし全面的に禁止しております。

感染防止にご協力お願いいたします。

入所しているご家族様への届け物等も事務室職員へ、預けてくださいますようお願いいたします。

ご不明な点やご心配な点がございましたら、お気軽に寿光園までお問い合わせください。
「うちのばあちゃんは元気なのかしら」そんな問い合わせでも構いません。利用者様も家族の声を聞く、電話があったと知らせを聞くだけでも、笑顔になったり、ほっと安心されたりします。

 

新型コロナウイルスに関して、まだまだ先の見えない状態ですが、利用者様の健康管理に努め、ブログでは暗いニュースに負けないよう明るい話題をお届けできたらと思います。

 

 

カテゴリー: お知らせ | おしらせ はコメントを受け付けていません