寿光園のサークル活動の一つ
書道サークルの様子です。
皆さんの集中力の凄さ(°▽°)
短時間でステキな書が出来上がります。
今月のお題は「五月(さつき)」「ばら」「新緑」「若楓」「菖蒲(しょうぶ)」
この中から、書きたいもの、書けそうなものを選んで取り組んでいただいています。
私も子どもの頃、書道教室に通っておりましたが、今はビックリするほど書けません(T-T)
完成したものは、園内に展示させていただいております。
また来月もよろしくお願いします。
ブログ担当 もぎ
寿光園のサークル活動の一つ
書道サークルの様子です。
皆さんの集中力の凄さ(°▽°)
短時間でステキな書が出来上がります。
今月のお題は「五月(さつき)」「ばら」「新緑」「若楓」「菖蒲(しょうぶ)」
この中から、書きたいもの、書けそうなものを選んで取り組んでいただいています。
私も子どもの頃、書道教室に通っておりましたが、今はビックリするほど書けません(T-T)
完成したものは、園内に展示させていただいております。
また来月もよろしくお願いします。
ブログ担当 もぎ
今日はあいにくの雨模様でしたが
「桜が咲いている!」との情報を聞きつけ
今日から予定していた「お花見ドライブ」を決行しました!
太陽の里→東大演習林→南富良野西小学校 などなど
桜が咲いていそうな場所を探して皆さんで「あっちが良いこっちが良い」ワイワイ(^^♪
と外は雨降りでしたが、車中は楽しく桜を見てきました!(^^)!
4日?6日まで桜が咲く限り、お花見ドライブを行ないます!
明日は晴れることを祈って(*^_^*)
担当 : キヨハシ

4/10(日)に利用者さんのご友人より戴いた桜の木です。
(バケツですいません( 一一))
外はまだ寒い風が吹いておりますが、寿光園の中は暖かいので、「早く咲くね」と利用者さんと心待ちにしていました(‘ω’)
今朝、出勤すると「咲いてるよ」とお知らせがありました。

↑↑↑「なに、撮ったの?現像してよ」
プリントしてお渡ししました。

5、6輪の開花が確認されれば、開花宣言と言われていますので、寿光園の桜 開花ですね(*^_^*)
上の写真は4/15(金)朝の写真ですが、午後にはもっと咲き始めていると思うので、また更新したいと思います。
ブログ担当:もぎ