みなさん残暑が徐々に和らいできていますね。今日は祝日で国道はいつもより交通量が多い感じがします。前回は職員対抗の紅白歌合戦を載せましたがさて?誰のマネをしているかわかりますか
正解!!上が一応ヤングマンを歌っている様子です
下は氷川きよしの〈きよしのズンドコ節〉でした
敬老会とは関係ありませんが秋が徐々に近づいていますね
みなさん冬が来る前にアキアジゲットしてくださいね! ちなみに僕はルアー磨きに余念がありません今年も行かずに終わりそうです。
笑? by jim
カテゴリー: 未分類
祝 敬老!! スタッフ対抗紅白歌合戦?
すいません 二ヶ月ぶりのブログ更新です! 7、8月担当だったMです。すっかり自分の順番だとは忘れていました。
第8回目かみん敬老会の様子を載せて頂きました。 職員紅白歌合戦(仮装)職員は数週間前から職場や自宅で練習して今日が本番です
??
始まりました!!
6月から毎週土曜日生きがいデイサービスが始まりました。
運動をしたり、歌ったり、ゲームをしたりして過ごしています
下の写真はゲームをしている光景です。
牛乳パックで作った三角形のピースをどれだけ高く積み上げ
られるかを競っています。
?
?
?
?
?
?
?
?
?
暑い日が続いています。水分補給をしっかりして
体調を崩さずお過ごし下さい。byまるえ
花見に行きました。
最近の暖かさに田んぼの稲もすくすくと成長してきた今日このごろ… 沢山の緑に心が癒される季節になりました。 すっかり遅くなってしまいましたが、デイサービスでは先月花見に 出かけてきました 場所は中富良野神社、江花会館、深山峠、富良野のなまこ山、山部の東大演習林 と、今年は開花から満開までの日にちがなかったので一番きれいな桜を追って 色々な所をドライブしました。 天気が心配されましたがほとんど雨に当たる事もなく きれいな桜を見ることが出来ましたよ
写真の桜は深山峠です。 byひのちゃん
春になりました
年度が替わり急に暖かくなりました。 今年の桜は今週の暖かさで一気に咲き始め 旭川では2日に開花してその日のうちに満開となったそうです
デイサービスセンターかみんでも 来週からのお花見外出を予定していましたが 神社の桜が咲き始めたので急遽今週の水曜日からお花見に出かけています。 来週まで桜がもってくれると良いですね お花見の様子は来週にでもお伝えします
今日は利用者の皆さんで作った桜の絵を紹介します。 この絵はお一人の利用者様の提案で作ったものです。
かみんの中も桜が満開になりました
byひのちゃん
お雛様!!
今年も早いもので三月も半ばに入りました。 今年は寒い日が多く雪解けがなかなか進みませんね
かみんでは二月下旬より7段飾りのお雛様を飾りました 甘酒とひなあられでお祝いしましたよ
まだまだ雪深い中、花瓶には桜の枝がいけられています いつ咲くのかな?
今からお花見が楽しみです
by さっち
節分!!
今年もあっと言う間に2月!!(ももう終りますが…)
かみんには今年も悪い赤オニと黒オニがやってきました!
みんなで豆をなげて退治しましたヨ!!
あっと言う間に今年も3月ですね!次回はおひな様で?す!!お楽しみに。
byさっち
あけました!!!
明けましておめでとうございます 今年もみなさん元気一杯に過ごしてくださいね。 そして、かみんでは今年も楽しい事をたくさんしていこうと思っていますので みなさん楽しみにしていてくださいね
2月には豆まきを企画しています
鬼を退治して福をたくさん呼びましょうね
また次回もお楽しみにーっ
では今年もよろしくお願い致します。 by Mai
今年もありがとうございました
12月19日から23日にかみんでは忘年会がありました 皆さんと昼食を食べ、楽しい時間を過ごさせて頂きました。 午後からはフラダンスの披露があったり、カラオケ大会や職員対抗ゲーム・ビンゴも行いました。 フラダンスはとても色っぽかったですね
職員対抗ゲームは利用者様も一緒に笑い盛り上がりました。
今年ももう終わりとなりました。1年間本当にありがとうございました。 来年もよろしくお願いします。 By んーっMai
?
?
?
?
?
?
師走になりました
12月になり雪も本格的に積り師走らしくなりました 今年も一年デイサービスセンターかみんをご利用頂きありがとうございました
クリスマス忘年会のご案内
12月19日から12月23日までデイサービスかみんではクリスマス忘年会を 予定しています。 先週から別紙でもご家族の皆様への参加のご案内を配布しております。 是非たくさんのご参加をお待ちしております。
年末年始の休みについて
1月1日から1月3日までお休みとさせて頂きます。
総合文化祭
今年も上富良野町の総合文化祭に出展し 10月31日(月)から11月3日(木)まで見学に行ってきました 文化祭への外出をされた方は戻って来てから「良かったぁ」と話されていました。 楽しくゆっくり見学ができて良かったですね。また来年も出かけましょうね
by ナイチンゲール
今年の共同作品の「気球」です