春風の中へ送迎時には空を飛ぶこいのぼりが気持ちよさそうに
泳いでいますね

かみんでは、18日から23日までこいのぼり作成を行いました

その様子をご覧ください

完成した鯉のぼりはみなさん嬉しそうにお持ち帰りしていました

しろくん
上富良野町にあるデイサービスセンターかみんのブログです。
春風の中へ送迎時には空を飛ぶこいのぼりが気持ちよさそうに
泳いでいますね

かみんでは、18日から23日までこいのぼり作成を行いました

その様子をご覧ください

完成した鯉のぼりはみなさん嬉しそうにお持ち帰りしていました

しろくん
4月に入り少しずつ温かくなって来ましたね

5月になるとゴールデンウィークがあり、連休がありますね
でも、かみんは休まず皆様をお待ちしています
今日かみんの中にも鯉のぼりを飾りました
鯉のぼりも皆さんが元気に来てくれることをお待ちしています![]()
しろくん
お久しぶりです
久しぶりの更新になりました

まだまだ、冷える日が続いていますね

最近では、胃腸炎が流行しているみたいです

うがい・手洗いで予防していきましょうね

・・・・・・・・・あと、乾燥肌にも気をつけてください
笑
今日は、一枚だけですが手芸作品を紹介します

来月は三月ですね
かみんのみなさんは今、雛人形を作っている方がいるので、
それを、紹介します


いろいろな物で作ったひな人形(*^_^*)
?
皆さんの、家にも飾っている方がいるかもしれませんが、折り紙や手芸で作る
ひな人形もなかなかいいものですよ(●^o^●)
それでは、また更新します☆☆☆
スタッフ:しろくん
新年のあいさつが遅れました
新しい年を迎え少し経ちましたが、いい年が迎えられましたか??

みなさん、今年も健康で良い年になるように過ごしましょうね

?
それでは、みなさんに報告があります

去年の暮れから今月にかけ利用者の皆様、ご家族の方にアンケートのご協力をして頂きました

今回はアンケートを郵送ではなく各家庭や本人に手渡ししました。その結果前回46%だった回収率が全体の68%の方から回収することができました
ご協力ありがとうございました
今回のアンケート内容の特徴としてご家族と一緒にご記入していただいている方が多く、そのためご家族の意見としても要素が強いものとなりました
また、今回のアンケートでは『送迎について』、『職員について』、『連絡帳について』の項目で前回より得点がアップしています

『食事について』の項目では少し得点が下がってしまいました
今回の得点は総合得点3400点中2813点で、100点満点換算にすると82.7点になりました

前回は87.5点だったためやや下降していますが、アンケートの回収率が多くなったためと思われます
行事のアンケートでは、皆さんの好きな・人気の高い行事もわかることができました

今回皆様のご協力のもと、いろいろなデイサービスに対する意見を知ることができました
これから、このアンケートをもとに皆様にデイサービスかみんがよりよいものになっていくように努力していきますのでこれからもよろしくお願いいたします

それでは、アンケートのご協力ありがとうございました
スタッフ:しろくん
今年もあとわずかですね

今年の一年はいかがでしたか?
やり残したことはありませんか?
今回は先日デイサービスで行われた、忘年会の様子をご紹介いたします。。。

忘年会では、利用者の家族にも参加をしていただき今年の一年を振り返りました
また、今年はかみん創設5周年でもあり、感謝状や記念撮影をしました

では、その様子をご紹介いたします


5周年の感謝状の贈呈です(^^)

??? みなさんで鍋をしました(^0^)
お昼には、鍋やすき焼きを行いおやつの時間にはサンタクロースも登場いたしました(*0*)
かみんの一年の締めくくり、そして6年目のスタートが始まりました。
みなさんも、もうすぐ新年を迎えて新しい年のスタートになります☆☆☆
みなさんにとっていい年が迎えられることを願ってますv(^0^)v
今年から始まったブログを来年もよろしくお願いしますv(^0^)v
それでは、よいお年を(^0^)/^^
スタッフ:しろくん
今年も、早いものでもうすぐ終わりますね
12月21日の週に忘年会があります

利用者の家族や、ボランティアの方たちと一年を振り返りながら、
鍋やすき焼きを食べたいと思っています
ぜひ、このブログでもその様子をお伝えしますので楽しみにしていてください

スタッフ:しろくん
すいません

次回は、文化祭の報告するといいながらだいぶん時間が
たってしまいました
では、かみんのみなさんが出品した作品を紹介します

????????? みなさんの力の入った作品です(^0^)

個人の個性がよく出てます(^^)笑
いかがでしたか?文化祭に行けなくて見れなかった人はラッキーですね(^0^)
今回も利用者の皆さんの一年間の頑張りが文化祭で発表できましたね☆☆
来年もいい作品ができるように、また一年頑張っていきましょうね(^^)
次回の報告は・・・・・・・・・・・楽しみにしててください(^0^;)
スタッフ:しろくん
今年も早いものであと1ヵ月となりましたね
今回は、前回宣伝したカラオケの報告を行います

今月の17日に行われたカラオケ大会は、利用者の方とカラオケ研究会の三名の
参加で行われました

では、その様子です

利用者も観客として参加しています(^0^)

職員のサプライズ参加です(^?^)
たくさんの人の協力のおかげで、無事にカラオケ大会が終了しました☆☆
カラオケ大会を見に来てくれた方々にも感謝しています(^^)v
?どうもありがとうございました?
スタッフ:しろくん
?
かみんからのお知らせです

11月17日(火)の14時から上富良野保険福祉総合センターかみん
の多目的ホールにて『カラオケ大会』が開催されます

デイサービスかみんの『のど自慢』がカラオケを披露します

ゲストにカラオケ研究会も参加しします
ぜひ、お誘い合わせの上ご来場ください
お待ちしています
スタッフ:しろくん
久しぶりのブログ更新です

上富良野でも初雪が降りました
滑りやすいので転ばないようにしてくださいね
かみんでは、10月に紅葉を見に十勝岳や滝里ダムにお出かけしました

その様子を紹介します

天気にも恵まれました(^0^)

滝里ダムの紅葉です(^0^)
皆さんはどんな紅葉を見ましたか??(^^)
次回は、かみんのみなさんが作成した作品を文化祭に出展したので
その様子をお伝えします(^0^)/^^
スタッフ:しろくん